サステナビリティ

Sustainability

子どもたちが夢を持てる未来づくりに貢献します。

アスコグループは事業活動を通じて、人々が安心して暮らし続けられる社会づくりに貢献し、よりよい明日を創造します。

SDGs GOAL

SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。(参照:外務省「JAPAN SDGs Action Platform」)

夢のある企業の永続的発展の応援

夢のある企業の永続的な発展を応援するとともに、そこで働く人やその家族の幸福を追求し続けています。こうした企業の永続的な発展をサポートすることがサステナビリティ活動の一環になると考え、取り組みを進めています。

CO2の削減

トラック事業
新車のトラックを製造する工程では、大量のCO2が発生するといわれています。リトラスにおいては、良質な中古トラックのリユースを推進するほか、リサイクルパーツの製造販売や排ガスフィルターの洗浄サービスを通じて、CO2の削減に貢献しています。

CO2の削減

電子事業
ディ・エム・シーにおいては、国内外の工場でタッチパネルの製造を行っておりますが、設計の見直しや品質改善による消費部材の削減を行うほか、新工法による消費電力の抑制でCO2削減に向けた取り組みを行っています。

地域清掃活動

地域社会活動への協力も企業市民としての大切な取り組みのひとつと考え、私たちは3ヶ月に1度、「クリーンキャンペーン」と題し、アスコグループの社員が集まり、事務所周辺の清掃活動を行っています。